2024年6日1日 V3.10アップデートにて追加された新要素「ラボ」と 新機能「試合無効(廃村)」について、表示上の不具合がございました。 修正されるまで誠に恐れ入りますが、以下の3点について、 何卒ご承知おきのほどよろしくお願い申し上げます。
①試合終了後に退室するとラボが消費されていないように見える問題について 新要素の「ラボ」について、動画広告1回の閲覧ごとに10入手、 1試合プレイするたびに10の消費の設定となっております。 ※今後調整が入り変わる可能性はあります しかしながら、試合に参加し、試合終了後に退室すると ラボが消費されていないように見える状態となっております。 実際のデータは消費されておりますので、表示の修正を致します。 対応されるまでは、退室後、アプリから一度離れて戻るか、 アプリを再起動すると、ラボの表示が正しい値に戻ります。 ご不便をおかけし誠に恐れ入りますが、 ご承知おきのほどよろしくお願い申し上げます。
②観戦でも試合終了時ラボが消費されるように見える問題について 観戦の場合はラボは消費されない想定です。 しかしながら現在、見かけ上、観戦でもラボが 消費されるように見える状態となっております。 実際のデータは消費されませんので、表示の修正を致します。 こちらも対応されるまでは、アプリから一度離れて戻るか、 アプリを再起動すると、ラボの表示が正しい値に戻ります。 ご不便をおかけし誠に恐れ入りますが、 ご承知おきのほどよろしくお願い申し上げます。
③無効試合(廃村)の成立条件について 今回のアップデートより、試合の初日の間は「試合無効」ボタンより 試合の無効(廃村)を提案することが可能となりました。 しかしながら試合の無効の成立条件については、 表示されるダイアログが正確でない表現となっておりました。 誤)ホストのみ2票分で計算され、希望者が過半数を超えると試合は無効 正しくは以下の通りとなります。 正)ホストのみ2票分で計算され、希望票が参加人数の半分に達すると試合は無効 修正されるまで、恐れ入りますが何卒ご承知おきのほど よろしくお願い申し上げます。 なお、アプリ説明にも記載しております通り、 無効試合となった場合、ラボは消費されません。
恐れ入りますが、引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。 [掲載:2024年6月1日、修正:2024年6月2日]